手作り「おやつ」の作り方 

ペット 馬肉 / ドッグフード専門店
ペット 馬肉 / ドッグフード専門店 >> 手作り「おやつ」の作り方
会員の申し込み

ドッグフード会員大募集中です!

会員専用

ドッグフードクラブ専用ショッピング♪

一般

通常・馬肉の日のご注文はこちら

便利・お得で楽な定期購入制度!

便利・お得で楽な定期購入制度!

手作り「おやつ」の作り方

@洗濯バサミでおやつを作ってみましょう!

ササミを解凍し、袋からとりだし洗います。後はベランダの物干しで洗濯バサミを使って吊約10日くらいで天日干しの美味しいササミが完成しますよ。

牛アキレスはよく洗い脂分を綺麗に取り除き、カットして干して下さい。大よそ1/3〜1/4に縮ます。

鹿肉は丹波産の鹿肉ブロックをそれぞれにカットしてお使い下さい。乾燥し過ぎにご注意下さい。

A魚干しネットでもおやつが作れます!

Bザルを使っておやつを作ってみます。

このように乾燥機がなくてもちょっとした工夫で無添加のおやつが作れます。魚干しネットはインターネットでも販売していますのであると便利かもしれません。

国産和牛Superb

おうちで手作りジャーキーを作ってみませんか?作り方はとっても簡単です。
牛アキレス、鹿肉、鶏のササミ、豚耳などの他にも素材は何でも出来ます!
牛アキレスは余分な脂分を綺麗に取り除くようによく洗って下さい。牛アキレスの仕上がりはガムのような噛み応えのあるおやつに仕上がりますので、最初から適度な大きさにカットしておいて下さい。
鹿肉や鶏ササミなどは薄く適度な大きさにスライスしておいて下さい。ササミはスライスせずそのままのサイズで作ってもいいですね。豚耳はなかなか乾燥せず結構乾燥時間が掛かります。大型犬には噛み応えのある姿のままでもいいですし、小型犬などには適度な大きさにカットしてから乾燥させましょう。

鹿プレミアム

分厚めに切っていると乾燥時間も掛かり大変ですが、やや薄くしている方が乾燥しやすくきれいに仕上がります。厚さを出来るだけ均一にした方が仕上がりが具合は良いです。厚くなってしまったら包丁の面で叩くと少し薄くなります。キッチンペーパーなどで十分に水分を拭き取ってから乾燥させます。
下ごしらえをした後はどのように乾燥させればよいのかといいますと、色んな方法で作ることができます。この機会にフードディハイドレーターを購入して簡単に沢山おやつを作ってもいいですね。下ごしらえをした素材をフードディハイドレーター(乾燥機)の中に入れるだけで出来上がります。でもそのような機械を購入しなくたって簡単にできるのです。どこの家にもある洗濯バサミ、これで必要な分

地鶏ササミ

だけ少量ずつ吊るして乾燥させてもいいですね。少し量が増え洗濯バサミでは…という場合はザルに間隔を空けて並べるだけでOK。猫や鳥、虫などの対策としては魚干しネットなどを使うといいですね。洗濯バサミやザルや魚干しネットなどを使って乾燥させる場合は、必ず風通しの良い日陰で乾燥させて下さい。
肉の薄さでも違いますが、5日程で少しやわらかいソフトタイプに、10日程干すと噛み応えのあるハードタイプになります。但しソフトタイプはあまり日持ちしません。勿論ハードタイプもソフトタイプよりは日持ちはしますが、保存料等を全く使用していないので出来る限り早めの消費を心掛けて下さい。

ミミガー

牛アキレスや豚耳等は出来る限りしっかり乾燥させることをおすすめします。
しかし乾燥し過ぎにもご注意下さい。魚干し(日干し)ネットはご家庭に一つ持っていても便利だと思います。インターネットでも購入できますし、釣具屋さんにも売っています。日干しではなく短時間で作りたいという方、ご自宅にある電子レンジやオーブンを使った方法もあります。素材を少し薄め約5mm程にカットし、水分をよく拭きます。電子レンジはササミ向けですが約12分程で出来ます。
アキレスなどオーブンの場合、低温(約90度)で2時間程時間を掛けて焼き上げます。出来たら網等の上で粗熱を取って下さい。但しオーブンよりも日干しの方が栄養を損なわずに仕上げることが出来ます。