ベジタブル★ミートの野菜 

ペット 馬肉 / ドッグフード専門店
ペット 馬肉 / ドッグフード専門店 >> ベジタブル★ミートの野菜
会員の申し込み

ドッグフード会員大募集中です!

会員専用

ドッグフードクラブ専用ショッピング♪

一般

通常・馬肉の日のご注文はこちら

ジュリー

Dutch Milkは猫もお勧めします

4日・29日は馬肉と鹿肉の日!

4日・29日は馬肉と鹿肉の日!

ベジタブル★ミートの野菜

ベジタブルミートはエゾ鹿肉に野菜を配合し、動物酵素と植物酵素を一度に摂取でき栄養豊富な優れたフードです。
配合している野菜は、無農薬や減農薬栽培の厳選された国産野菜を細かく粉砕し生のまま配合しています。
お肉に野菜を混ぜて与えていた飼い主さんは解凍してお皿に盛るだけなので食事作りが簡単になりますよ♪

白菜

◆白菜・・・アブラナ科アブラナ属の二年生植物。鍋などに使用されることが多い野菜ですが、どんな料理にも合う一般的に流通の多い野菜として皆さんに馴染みがあります。
因みに日本での生産量はダイコン、キャベツに次いで3番目に多い野菜なのです。原種であるブラッシカ・ラパから交雑し、青梗菜や白菜(シロナ)から品種改良され現在の白菜(ハクサイ)になりました。日本でこの結球種の白菜が食べられるようになったのは20世紀になってからだそうです。実は白菜の栄養価は葉の中心よりも外側ほど高いのです。
白菜は食物繊維多い野菜として知られてますが、その他にもビタミンCや鉄分、マグネシウムやカリウムなど多くのミネラルを含みます。抗癌作用のあるといわれているイソチオシアネートも含まれています。

キャベツ

◆キャベツ・・・アブラナ科アブラナ属の多年草。野菜として栽培上は一年生植物として扱われています。炒め物や煮込み、生食として幅広く愛食されているキャベツは、日本の生産量でトップの大根に並ぶ程生産量の多くなっている野菜です。丸く玉になる結球のイメージですが、キャベツの中にはそうでない品種もあるのだそうです。同じ原種にケール、カリフラワー、カイラン、メキャベツ、コールラビ、ブロッコリーがあります。古代よりキャベツは野菜というより薬草として用いられており、古代ギリシャ・古代ローマでは胃腸の調子を整える健康食とされていました。ビタミンCとビタミンUを豊富に含んでいます。ビタミンU(キャベジン)を利用して医薬品として胃腸薬も作られています。淡色野菜の中でもビタミンCが豊富で、キャベツの葉を2〜3枚、生で食べることで1日に必要な量のビタミンCの50%以上を摂取することが出来、抗菌作用や疲労回復に効果的です。キャベツもアブラナ科の野菜ですので、白菜同様イソチオシアネートが含まれています。

大根

◆大根・・・アブラナ科ダイコン属の越年草で、肥大した根を食用とますが種子から油を採ることもあり、緑黄色野菜でもあり淡色野菜でもあります。原産地は地中海地方や中東で、古代エジプトでは今のハツカダイコンに近いものがピラミッド建設労働者の食料とされていました。
大根のビタミンCは中心部より表面の皮の方が約2倍も多く含まれているので、ベジタブルミートは大根の皮ごと粉砕配合しています。大根は根も皮も葉も全て食べることが出来ます。葉のビタミンCは根の部分よりも多く含まれておりビタミンA(カロチン)も多く含まれています。他にもビタミンP、鉄分カルシウムなども含まれています。大根にはアミラーゼ、プロテアーゼ、リパーゼなどの消化酵素が含まれており、根にはジアスターゼなどの消化酵素を多く含みます。これらはその名の通り、分解・消化を促す酵素です。大根の辛味成分「メチルメカプラン」には、血栓の防止効果や解毒作用があります。

ニンジン

◆ニンジン・・・アフガニスタン原産のセリ科ニンジン属の2年草、緑黄色野菜に分類されます。西洋系・東洋系の2種類に分類され、東洋系は細長く、西洋系は太く短いが、ともに古くから薬や食用として栽培されてきました。薬草として用いられている朝鮮人参や高麗人参などのオタネニンジンはウコギ科の植物であり、植物分類学上ニンジンとは異なる植物になります。
ニンジンのカロテン量はずば抜けて多く含まれているのでニンジンがオレンジ色をしているのです。カロチンは特に皮に多く含まれています。ベータカロテンは体内でビタミンAに変わり、皮膚を丈夫にしたり、粘膜を強化したり免疫力を活性化させます。ニンジンにはペクチンという食物繊維が多く含まれています。その他にビタミンB・C、カルシウム、鉄も多く、栄養的価値が非常に高く、ベジタブルミートには根も皮も葉も使用されています。

じゃがいも

◆じゃがいも・・・ナス科ナス属の植物で、じゃがいもは地下の茎の部分(塊茎)を食用としています。じゃがいもは世界中に約2000種ほどの品種があるといわれており、日本で主に栽培されているのは約20種類です。中でも男爵薯とメークインの品種が広く栽培されており北海道が最大の生産地となっています。芽や緑化した塊茎には毒性成分ポテトグリコアルカロイド(ソラニンなど)が多く含まれ中毒の元になるといわれています。ベジタブルミートではこのような芽が出ているじゃがいもは使用していませんのでご安心下さい。じゃがいもはビタミンCやビタミンB1、カリウム、繊維質等の栄養素をたくさん含んでいます。じゃがいもは澱粉質が多く穀類では?というご意見もあると思います。しかし生食として主に副食用とする草本作物であればじゃがいもは野菜であると判断していますので、じゃがいもはビタミン類が豊富な野菜としてベジタブルミートに配合しております。